寮生の休日の過ごし方の紹介です。
3年生が写真を提供してくれました。
休みの日や放課後はそれぞれいろんな釣り場で魚釣りをして過ごす生徒が多いです。
3年生にもなると、さすが、口之津の釣り場を知り尽くしています。
National Kuchinotsu Maritime Polytechnical School
2年生の航海実技でモーターボート「ジュピター」の船底塗装を行いました。
専門委員会活動を行いました。
生徒会執行部、美化委員会、図書委員会、文化委員会、体育委員会があります。
今年度の活動目標、活動内容を話し合いました。
2枚目の写真は、1年生のY君が、ゴールデンウィーク明け、帰寮した日に寮の目の前の岸壁で80cmのヒラメを釣った時の写真です。
授業参観・保護者会(学年会・役員会)を実施しました。
本日は昭和の日で祝日ですが、授業日で1~3限まで授業でした。
掃除・昼食の後に帰省者点呼を行い、放課となりました。
ゴールデンウィークの長期休暇です。
寮生は5月9日に帰寮です。
自宅で家族とリフレッシュできるといいですね。
5月10日からまた元気に勉強・実習に取り組みましょう!