国立口之津海上技術学校ブログ

国立口之津海上技術学校ブログ

National Kuchinotsu Maritime Polytechnical School

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

3年海上実習その4(9月10日)

機関室での実習の様子をお知らせします。 口洋丸に乗船後、機関長役の教官の下、生徒の手で発電機と主機関を起動し、出港の準備をします。 出港後は、データロガー(機関制御室の監視装置)等も使用して、機関室内の機器を監視します。 出入港スタンバイ(出…

9月25日(金)1年生(本科第31期生)航機実技の様子

1年生、9月25日(金)3時限~4時限の実習授業「航機実技」の様子を紹介します。 ◎航海実技 今日は、ロープの端止めの方法で「ホイッピング」という手法を教わっています。 トワイン(船で使っている針)で縫う時間があればそれが一番確実ですが、作業現場におい…

3年海上実習について その3(9月10日)

引き続き、3年生の海上実習の様子をお伝えします。 出港後の船橋の様子 船橋の上のデッキで、 甲板上のコンパスで、衝突の危険性がある他船の方位の変化や、自船の位置決定に使用する陸上の物標の方位を確認します。 船橋の操舵当番の頭上には、船の向きや…

3年海上実習について その2(9月10日)

3年海上実習について、前回の記事の続編です。 伝馬船にて、艇庫前岸壁~口洋丸をピストン輸送し、全員が口洋丸に乗船します。 口洋丸で生徒を降ろした伝馬船が岸壁に戻って来ました 全員が口洋丸に乗船したら、使用した伝馬船を、口洋丸を係留しているブイ…

3年海上実習について(9月10日)

毎週木曜日に行われている、3年の海上実習の様子をお伝えします。 まず、昼休み中に、その日の伝馬船当番が伝馬船の準備をしておきます。 実習の前に、艇庫でヘルメットやライフジャケットなどを身に付け、実習の準備をします。 艇庫前に集合します。 この…

2年生の体育授業(9月7日)

2年生が体育の授業でソフトボールとバレーボールを行っていましたので、その様子をお知らせします。 まず、グラウンドのソフトボール 体育館のバレーボール 2年生の様子をお伝えしました。

総合訓練について(9月4日) 

先週の金曜日の午後、総合訓練として避難訓練を行いましたので、お知らせします。 暑い日中に、上から、ヘルメット、上下長袖作業服、安全靴を着用して、避難訓練を行います。 腕にタオルを巻いているのは、火災で発生した煙対策です。自分や周囲の人(学校…

ソフトテニス選手権島原大会について

少し時間が経ってしまいましたが、ソフトテニス部が8月29日に島原市での大会に出場したので、報告します。 まず、開会式の様子です。 試合中の様子 試合結果 個人戦ダブルス1回戦 (島原市総合グランデテニスコート) 賴田・新屋 4ー0 川棚高校 初陣で…

任命式について

始業式の翌日9月1日に、体育館にて、各学年級長、副級長の任命式が行われました。 級長、副級長は、雑用を引き受けることも多く大変ですが、がんばってください。 また、クラスの他の生徒は、クラスの代表である級長、副級長にしっかり協力してください。

大掃除を行いました

2学期が始まり、生徒寮の部屋割りも変更されたので、大掃除を行いました。 生徒寮玄関を掃除する1年生たち おっ、汚れがあった! 本館の掃除も行います。2階廊下の窓を拭く2年生。 2年生の隣で1年生も。 夏休み期間中は、整備と台風対策等で、艇庫に揚…

生徒寮の班室替えを行いました

始業式後に、生徒寮の新たな部屋割りが発表され、班室替え(所謂、寮内での引っ越し)を行いました。 体育館で部屋割りが発表されると、ワッと歓声(生徒によっては悲鳴?)があがっていました。 その後、生徒寮に戻って、引っ越しと班室内の整理を行います…

2学期が始まりました!

8月31日朝、始業式が行われ、2学期がスタートしました。 始業式では、校長先生のお話がありました。 けがや事故なく、生徒が学校に戻ってくることができました。