国立口之津海上技術学校ブログ

国立口之津海上技術学校ブログ

National Kuchinotsu Maritime Polytechnical School

鍛錬遠足

遠足に行って来ました。(5月25日:金)

九州オルレ(オルレとは、自然を楽しみながら歩くトレッキングコースのことだそうです。)南島原ルートを利用して鍛錬遠足を行いました。

f:id:kuchinotsu:20180528083435j:plain

コースは、白浜海水浴場を右手に見ながら早崎地区の海岸線を歩き、2か所の灯台を経由して口之津公園までで、約10㎞の道のりでした。

f:id:kuchinotsu:20180528083455j:plain

f:id:kuchinotsu:20180528083528j:plain

f:id:kuchinotsu:20180528083540j:plain

f:id:kuchinotsu:20180528083555j:plain

オルレのコースには、このような道路以外のコースも含まれていました。

f:id:kuchinotsu:20180528083613j:plain

出発時には薄曇りの空模様でしたが、お昼前には晴れて気持ちの良い天気となりました。対岸の天草も良く見えていました。

f:id:kuchinotsu:20180528083632j:plain

f:id:kuchinotsu:20180528083655j:plain

f:id:kuchinotsu:20180528083709j:plain

目的地の口之津公園の近くには「口之津歴史民俗資料館」もあり、少しだけ、地域の歴史にも触れることができた一日でした。

海上実習34期(H18年度入学) 5月22日(火) 午後13:30~

海上実習(端艇を実習する訓練です)

f:id:kuchinotsu:20180522183730j:plain

端艇はライフボートとも呼ばれ船舶災害時に脱出用に使用されることがあります。

その訓練を実施しました。午後

f:id:kuchinotsu:20180522182320j:plain

沖合に停泊している端艇に、船外機付きのボートで少人数づつ移動します。

f:id:kuchinotsu:20180522182447j:plain

同期の移動を見守る34期生

f:id:kuchinotsu:20180522182637j:plain

沖合に見える白いボートが端艇です。

f:id:kuchinotsu:20180522182735j:plain

全員、移動しました。日差しがまぶしいため、目を細めています。

 

f:id:kuchinotsu:20180522183019j:plain

元気よく漕ぎます。櫂、用意!

f:id:kuchinotsu:20180522183311j:plain

f:id:kuchinotsu:20180522183607j:plain

ピースしている生徒、しんどそうな生徒、これからですよ。

f:id:kuchinotsu:20180522183528j:plain

櫂のタイミングが合っていません。力を合わせて漕ぎましょう。

f:id:kuchinotsu:20180522183857j:plain

櫂組め! 櫂を、クロスさせ漕ぎ手を休憩させます。

 

f:id:kuchinotsu:20180522184035j:plain

まだまだ元気がありそうです。

 

f:id:kuchinotsu:20180522184122j:plain

訓練は続きます。

 

f:id:kuchinotsu:20180522184309j:plain

まだまだ漕ぎます。 がんばれ!

 

f:id:kuchinotsu:20180522184357j:plain

櫂を流してしまいました。 早く修復せよ!

f:id:kuchinotsu:20180522184510j:plain

漕ぎます。

 

来週もがんばりましょう。

オープンスクールのお知らせ

当校は、6月30日、7月21日、10月20日にオープンスクールを開催いたします。

毎年、おこなっており、参加された生徒さんから好評をいただいております。

来て!見て!体験してみてください。

オープンスクールに参加されますと、当校に合格後、大きなアドバンテージを得たことを授業で実感できることでしょう。

f:id:kuchinotsu:20180511171451j:plain

お申し込みは下記からお願いします。

オンラインでの参加申し込みは、下記のアドレスから受け付けております。

https://www.jmets.ac.jp/kuchinotsu/index3.php (左記、アドレスを全コピーしweb adressに貼り付けEnterしてください)

 

FAXでの申し込み

参加申込用紙をプリントアウトしていただき、必要事項を記入の上FAXで送信してください。サイズは問いません。

f:id:kuchinotsu:20180511171548j:plain

  ふるって、ご応募ください。

 

 

 

3年海上実習 5月10日

電源確保完了

S\B機の発電機も運転し電源容量をあげます。

f:id:kuchinotsu:20180510183031j:plain

機関室内の照明が点灯しています。

視認性が良くなりました。

f:id:kuchinotsu:20180510183241j:plain

 

主機関は停止中(各計器が0を指しています)

f:id:kuchinotsu:20180510183250j:plain

 

主機関を使用するためエアランの準備をしています。

f:id:kuchinotsu:20180510183536j:plain

 

機関科教官から機関当直のレクチャーを受けています。

全員、前方の計器とモニタ画面を視認しWatchしています。

f:id:kuchinotsu:20180510183655j:plain

目つきがいいですね。

 

当直機関士(学生)が船橋に機関使用ができる状態であることを船内電話で報告

f:id:kuchinotsu:20180510183949j:plain

 

機関を使用したため機関出力があがりました。

主機関の回転数は820rpm

f:id:kuchinotsu:20180510184110j:plain

 

口洋丸が推進しています。

学生は前方の見張りと操舵を実行

f:id:kuchinotsu:20180510184227j:plain

 

見張りは前方だけでは不十分です。

左舷側を双眼鏡で確認。

f:id:kuchinotsu:20180510184411j:plain

 

航海当直中 航海科教官からクロスベアリングのレクチャーと実地練習します。

f:id:kuchinotsu:20180510184521j:plain

 

Full ahead & R/up engineに状態になりました。

この状態になるとS/B配置は解かれます。

f:id:kuchinotsu:20180510184706j:plain

 

良い天気に恵まれました。

f:id:kuchinotsu:20180510184834j:plain

 

船尾からみた口洋丸

f:id:kuchinotsu:20180510184907j:plain

クロスベアリングを順番に練習中

f:id:kuchinotsu:20180510184934j:plain

 

船首配置

緊急停止に備えるためウインドラス操作のレクチャーを受けています。

緊急停止とは、錨を海底に落とし船を止める操作の事です。

f:id:kuchinotsu:20180510185139j:plain

 

無事、本校に帰還しました。

f:id:kuchinotsu:20180510185420j:plain

来週は中間試験です。勉強も頑張りましょう。

 

 

 

掃除時間 5月10日 13:10~13:25

本館四階トイレを2人で掃除してくれています。

薬剤を使うときはゴム手袋着用をするよう指示しています。

f:id:kuchinotsu:20180510182702j:plain

 

本館四階 合併教室

f:id:kuchinotsu:20180510182707j:plain

机の縦横の見栄えを考えてくれながら掃除しています。

f:id:kuchinotsu:20180510182710j:plain

 

本館四階 廊下 掃除道具を出して始める準備をしています。

f:id:kuchinotsu:20180510182715j:plain

生徒会ブログを始めます。 5月10日(金)

f:id:kuchinotsu:20180510174901j:plain

今回は生徒会(執行部)の自己紹介ですが、次回から学校や寮の様子を定期的にアップしてゆきますので、よろしくおねがいします。

 

(写真の右側前列から順に後ろへ向かって自己紹介します。)

生徒会長の澤田太志です。熊本県上益城郡甲佐町出身です。よろしくお願いします。

御手洗賢志です。よろしくお願いします。

木村潤哉です。筋トレ頑張ってます! よろしくお願いします。

中田祥吾です。奄美大島出身です。よろしくお願いします。

 

(左側前列からの自己紹介です。)

生徒会副会長の木村励です。がんばります。

木下翔太郎です。みんなのために全力つくします!!

永木大地です。熊本県上天草市出身です。ブログがんばります。

森田晧樹です。兵庫県加古川市出身です。ブログで色々なことを知っていただけたら、うれしいです。