国立口之津海上技術学校ブログ

国立口之津海上技術学校ブログ

National Kuchinotsu Maritime Polytechnical School

2021.9.27 四級海技士口述試験対策補講(乗船実習科生)

大型練習船での長期乗船実習を修了した卒業生が口之津校に戻ってきました。

本日より10月1日まで、四級海技士(航海・機関)の口述試験対策の補講が始まりました。

本日開講式を行い、明日から3日間は1~8時限までみっちり勉強です。(金曜最終日は午前中のみ)

 

10月定期の国家試験に向けて、学校・練習船で得た知識・経験をしっかりと定着させましょう。

口述試験だけではなく、船に就職後も必要不可欠な知識です。

航海・機関ともに合格を目指して頑張りましょう!!

f:id:kuchinotsu:20210927181411j:plain

 

2021.9.24 3年海上実習(CBT訓練)

本日の3年生の実習の様子です。

 

3年生1クラスを4グループに分け、内3グループは口洋丸での実習、1グループはCBT訓練を行っています。

ECDIS(電子海図情報表示装置)の取り扱いについて、学びます。

 

専門用語や英語、略語だらけの表記にまだまだ操作がなれない様子。

たくさん操作して、使いこなしていきましょう。

 

 

f:id:kuchinotsu:20210924192358j:plain

f:id:kuchinotsu:20210924192414j:plain

f:id:kuchinotsu:20210924192441j:plain

f:id:kuchinotsu:20210924192453j:plain





2021.9.15 救命いかだ反転訓練

本日は船に搭載されている救命設備の一つ、救命いかだの取り扱いについて

口之津プールで実習を行いました。

 

まずはイマーションスーツの着用を教員が実演。

救命いかだの投下、展張方法、

いかだがひっくり返って展張した場合の反転方法、乗り込み方を習熟しました。

 

非常時における大変重要な訓練を真剣に取り組みました。

 

f:id:kuchinotsu:20210915192946j:plain

イマーションスーツの着用

f:id:kuchinotsu:20210915193002j:plain

水中での姿勢

f:id:kuchinotsu:20210915193027j:plain

救命いかだ

f:id:kuchinotsu:20210915193018j:plain

いかだへの乗り込み

f:id:kuchinotsu:20210915193107j:plain

いかだ反転

f:id:kuchinotsu:20210915193130j:plain

救命胴衣着用

f:id:kuchinotsu:20210915193148j:plain

1年生。これから初めていかだを反転します。

f:id:kuchinotsu:20210915193230j:plain

艤装品についても学びます










2021.9.10 1年機関実技

本日は1年生の機関実技を紹介します。

 

1年生は1クラスを半分に分け、1グループは航海実技、もう1グループは機関実技を週に1回2時間行っています。

 

機関実技では現在、1学期から作成している、真鍮を加工した文鎮の作成中です。

工作のための機械や用具の取り扱いを学びます。

 

各自、自慢の文鎮を作るために一生懸命作業しています。

「(文鎮の持ち手を挿すための穴を開ける)ドリルの操作がおもしろかった!」と話してくれました。

f:id:kuchinotsu:20210910120820j:plain

文鎮にやすりをかけています。

f:id:kuchinotsu:20210910120846j:plain

ドリルの操作です




2021.9.2 2学期役員任命式

本日、各クラス級長・副級長の役員任命式を行いました。

 

2学期、クラスのまとめ役をしっかり務めてください!

 

※撮影時のみ、マスクを外しています。

f:id:kuchinotsu:20210902150507j:plain

3年級長(N君/左)・副級長(K君/右)

f:id:kuchinotsu:20210902150538j:plain

2年級長(S君/右)・副級長(T君/左)

f:id:kuchinotsu:20210902150608j:plain

1年級長(O君/右)・副級長(F君/左)

f:id:kuchinotsu:20210902150930j:plain

f:id:kuchinotsu:20210902151108j:plain

f:id:kuchinotsu:20210902151123j:plain

f:id:kuchinotsu:20210902151140j:plain

f:id:kuchinotsu:20210902152207j:plain

 

2021.9.1 2学期始業式

9月1日、2学期がスタートしました。

 

本日は始業式、LHR、大掃除を行いました。

午後は寮の班室替えです。

 

夏休みどう過ごしてた?と生徒に聞くと、

「今年の夏休みは何も出来なかった」という答えが多く感じました。

しっかりと感染症予防のために、自宅で過ごしてくれていたことでしょう。

早く友人と思い切り外で遊べるようになってほしいものですね。

他には「家族の手伝いをしていました!」という生徒も。

「今学期は勉強がんばります。」と決意表明する生徒もいました。

期待していますよ!

 

夏休みを名残惜しむ一方、1ヶ月ぶりの海校生との再会を楽しんでいるようでした。

 

明日から授業実習が始まります。

夏休みは終わりました。気持ちをしっかりと切り替えていきましょう。

 

また、新型コロナウイルス感染症について、長崎県でもまん延防止等重点措置、県独自の緊急事態宣言が適用されています。

今まで以上に感染予防に努めましょう。

f:id:kuchinotsu:20210901153736j:plain

始業式

f:id:kuchinotsu:20210901153759j:plain

班室替え

f:id:kuchinotsu:20210901153827j:plain

f:id:kuchinotsu:20210901153841j:plain

f:id:kuchinotsu:20210901153856j:plain

中間検査を終えた口洋丸も口之津港に帰ってきました







2021.7.29 口洋丸中間検査・修繕工事

7月29日、校内練習船「口洋丸」は中間検査・修繕工事のため、

島原市の島原ドックに入渠しました。

回航とドックでの様子を紹介します。

以下、いつもより長めの文章となってしまいました。

 

0900 口之津港 出港

早崎瀬戸は順流。

底曳き網を操業する漁船や遊漁船が数隻。

島原港が近くになるととても大きい旗竿(漁具)がたくさん設置されていました。

普段海上実習で早崎瀬戸を航海すると多くの内航船が行き交っていますが、

本日は午前中の航海の為か交通流は少なかったです。

少し雲がかかっていましたが、雲仙普賢岳もきれいに見えました。

1030 島原港外着 予定通りの到着です。

ドックマスターが乗船し、船長と操船を交代しました。

口洋丸を上架するためにレーン上の台車に係留策を調整します。

ドックには既にフェリーなど数隻入渠していました。

台車にぴったりと口洋丸を乗せた後、ウィンチを使って船を陸に揚げます。

上架が終われば、タラップがかけられ、ドックの作業者が乗船し船橋内などを養生していきます。

 

船を降りて普段は水面下の船底を検査。

1年ぶりの上架ですがあまり船底は汚れておりませんでした。

海に浮いたままだと、船底には海洋生物が付着してしまうため、速力の低下や燃費が悪くなる原因となります。

 

その後ドックの工事担当者と仕様書の確認と打ち合わせを行いました。

 

平成6年(1994年)7月建造の口洋丸。

今年27歳になりました。

老朽化が深刻となっていますが、今回のドックでは盛りだくさんの工事を予定しています。

9月に生徒が学校に戻ってきたころにはきれいになった口洋丸が迎えてくれることでしょう。

 

ブログ筆者は久しぶりのちょっとだけいつもより長い航海が非常にうれしかったです。

さらに島原ドックにも、台車による上架も初体験であったため、非常に勉強になりました。

 

口之津海校生は夏休み2日目となりましたが、どのように過ごしているのでしょうか。

不摂生な生活をしていないと信じています。

充実した夏休みにしましょう。

f:id:kuchinotsu:20210730154000j:plain

島原ドックへ回航 正面は雲仙普賢岳です

f:id:kuchinotsu:20210730154037j:plain

島原ドック

f:id:kuchinotsu:20210730154104j:plain

船橋養生

f:id:kuchinotsu:20210730154130j:plain

口洋丸上架

f:id:kuchinotsu:20210730154210j:plain

f:id:kuchinotsu:20210730154227j:plain

舵とプロペラ

f:id:kuchinotsu:20210730154253j:plain

写真は高圧洗浄した後ですが、海洋生物の付着は少なかったです

口之津海校生へ問題。船体横に出ているこのヒレのようなものの名前は?

f:id:kuchinotsu:20210730154347j:plain

口之津海校生へ問題。この船底の穴はなんでしょう。

f:id:kuchinotsu:20210730154625j:plain

錨と錨鎖繰り出し