国立口之津海上技術学校ブログ

国立口之津海上技術学校ブログ

National Kuchinotsu Maritime Polytechnical School

行事

3学期終業式(3月18日)について

18日金曜日に、3学期の終業式が行われました。 校長先生からのお話。 指導課長から、春休みの注意と新学期について 転勤される先生方からのお話(今までありがとうございました) わかれ! O教官、本校での5年間お疲れさまでした。(偶然、よい写真が撮…

卒業式の準備その2 大掃除と式場準備(3月14日)

明日は卒業式です。午後、大掃除と式場準備を行いました。 校内を信号旗で飾ります。 体育館の会場準備です。 いつも楽しそうな2人。早く運んで! ほぼ準備の終わった会場で、、、 生徒会副会長がスピーチの練習 会場の準備ができました! 明日はこの会場で…

卒業式の準備 校歌練習(3月8日)

まず歌唱指導(3月8日)の先生に来ていただき、校歌の練習を行いました。 2年生の様子 いつも楽しそうにしているN君、、、 1年生の様子 しっかり練習して、無事校歌練習も終了しました。N君もピースを残して寮に戻っていきました。 先生、ありがとうござ…

講演会について(1月29日)

先週、一般社団法人日本船主協会様主催で、内航船に関する講演会を開催していただきましたので、その様子をお知らせします。 来校していただいたのは、一般社団法人日本船主協会様と、 国華産業株式会社 様 三洋海運株式会社 様 鶴見サンマリン株式会社 様 …

生徒会と各委員会の任命式について(1月7日)

1月7日に生徒会執行部と各委員会の委員長、副委員長の任命式を行いました。 2年生 1年生 任命される役員 生徒会や各委員会(体育、図書、美化、文化)の役員は雑用が多いですが、誰かがやらなければならない仕事です。がんばってください。

生徒寮部屋替え(1月6日)について

始業式の後、生徒寮の新しい部屋のメンバーを発表して、部屋替えを行いました。 部屋替えの様子をお伝えします。 自分の荷物を新しく入った部屋に移動するので、廊下に荷物が並びます。 身の回りの荷物全てです。 布団の移動も有ります。 お互いに手助けしな…

大掃除(12月21日)について

2学期終業式前日の12月21日に年内最後の大掃除を行いました。 まず、体育館に集合 指導課長からの説明 1年生その1 1年生その2 2年生 掃除開始 生徒寮の階段 生徒寮の自習室の掃除 生徒寮の廊下 普段は天井の埃までは、なかなか掃除できません、、…

3年生座学修了式(12月19日)について

海上技術学校では、3年生の教室での授業(座学)は12月末で修了します。12月19日に3年生の座学修了式が行われましたので、その様子をお知らせします。 スチューデント オブ ザ イヤー(他の生徒の模範となった生徒に対する賞)の表彰も行われました…

海校祭(11月21日)について

一昨日21日に海校祭が行われました。その様子をお伝えします。 まず、追加で前日の準備の様子を。 何を作っているのでしょうか? 準備は進んでいきます。 顔を隠しても手遅れ、、、 ぐつぐつと炊いています。 そう、カレーでした。 このグループは何を作っ…

3年1日海上実習(10月15日)その5

今回で3年1日海上実習の記事も最終回です。 小浜港を出港した、口洋丸は口之津へ戻ります。 今回は普段練習船に乗船しない、一般科目担当の3年担任教官が乗船して、普段は記録等の残らない機関室の写真をたくさん撮ってきてくれました。 発電機制御盤の操…

3年1日海上実習(10月15日)その4

小浜港に到着しました。 昼食時間を兼ねて少し休憩があります。 あ~疲れた、、、 休憩時間はそんなに長くありませんがお昼ごはんのお弁当を食べて、 生徒が何をしていていたかと言いますと、、、小浜温泉ですから、当然、、、 長さ105m、日本一長い足湯…

乗船実習科 4級海技士口述試験対策補講2回目 開講式 (10月28日)

順番が逆になってしまいましたが、先日お知らせした補講について、開講式の写真がありましたので、掲載します。 校長先生からお話がありました。 4級海技士の試験は難関ではありませんが、知識を短期間に詰め込んで簡単に合格できるような試験ではありませ…

3年1日海上実習(10月15日)その2

今日は土曜日ですが、本校の生徒は登校しています。 (生徒は中間試験最終日、乗船実習科実習生は海技試験前の補講を行っています) 前々回に引き続き、1日海上実習の様子をお伝えします。 船首で出港前の準備を行っています。 カメラ目線で、、、 出港前に…

バス遠足について 1年生 その1(10月9日)

1年生の遠足の様子をお知らせします。 往行のフェリー(多比良~長洲)内の様子 なになに? えっ、ぼくもぼくも! これだけ喜んでくれれば、学校もバス遠足を企画した甲斐があったというものです。 甲板上で(護衛艦などは、甲板=かんぱんですが、商船では…

バス遠足について 2年生(10月9日)

2年生も10月9日にバス遠足へ出かけました。 往行のバス内の様子 島原外港~熊本港のフェリー内の様子 入出港のスタンバイ作業を見学(一般客と同じ甲板からですが) 何かよほど面白いことがあったのでしょうか、、、 目的地近くに到着。バスを降りて、向…

バス遠足について 3年生(10月9日)

見聞を広めるため、バス遠足に出かけました。 本校では、各学年で行き先が異なっています。 今日は3年生のバス遠足の様子をお知らせします。 往行のバスの様子 大村のSAで途中休憩しました。 なぜ、恋人の聖地に? 目的地に着きました。 目的地はハウステン…

内航船体験乗船報告会について(10月5日)

本校を含む海上技術学校には、長期の休み中に、生徒が実際に運航されている内航貨物船に体験乗船する制度があります。 今年も、夏休み中に2年生が体験乗船を行ってきました。先日、その報告会が行われましたので、ご紹介します。 実際に貨物を運んでいる内…

薬物等に関する講演会について(9月28日)

近隣の警察署から、講師として警察官に来ていただき、麻薬などの薬物やたばこに関する講演を行っていただきました。 講演の中で、ごく普通の会社員が、最初の誘いを断れなかったために覚せい剤をやめられなくなってしまった実例についてお話を聞きました。 …

球技大会(9月26日)について その2

今回も前回から引き続き、球技大会の様子をお伝えします。 今回はソフトボール編です。 観戦する1年生 試合の方をを見てね。 校長先生も試合を見に来てくれました 2~3年生 バレーボールと比べると2~3年生の写真が少ないです。すみません、、、 試合開…

任命式について

始業式の翌日9月1日に、体育館にて、各学年級長、副級長の任命式が行われました。 級長、副級長は、雑用を引き受けることも多く大変ですが、がんばってください。 また、クラスの他の生徒は、クラスの代表である級長、副級長にしっかり協力してください。

大掃除を行いました

2学期が始まり、生徒寮の部屋割りも変更されたので、大掃除を行いました。 生徒寮玄関を掃除する1年生たち おっ、汚れがあった! 本館の掃除も行います。2階廊下の窓を拭く2年生。 2年生の隣で1年生も。 夏休み期間中は、整備と台風対策等で、艇庫に揚…

生徒寮の班室替えを行いました

始業式後に、生徒寮の新たな部屋割りが発表され、班室替え(所謂、寮内での引っ越し)を行いました。 体育館で部屋割りが発表されると、ワッと歓声(生徒によっては悲鳴?)があがっていました。 その後、生徒寮に戻って、引っ越しと班室内の整理を行います…

2学期が始まりました!

8月31日朝、始業式が行われ、2学期がスタートしました。 始業式では、校長先生のお話がありました。 けがや事故なく、生徒が学校に戻ってくることができました。

海技者セミナーについて

7月1日に求人票が生徒に開示されました。 その少し前に福岡で海上就職に関するセミナー(めざせ!海技者セミナーinFUKUOKA)が国土交通省九州運輸局主催で行われましたので、遅くなりましたがその様子をお伝えします。 担当者からの説明を聞く生徒達 その後…

終業式について

7月24日金曜日に1学期の終業式を行いました。 まず、終業式の前に寮の片付けを行いました。 前日夜から掃除をやっていたようで、寮内を見回ると、帰省のために身の回りの整理を行っている寮生が多かったようです。 大体片付け終わったかな、、、 N君、み…

終業式前の大掃除について

少し前の話になってしまいすが、1学期終業式前日に学校全体の大掃除を行いました。 陰になっているところもきれいに 女子寮(新館)玄関ホールも 男子寮の掃除も行いました。 お風呂 寮生が使用する洗濯機が置いてある洗濯場 たまにはモップに乗って廊下を…

バーベキューを行いました!

時々雨粒が落ちてくる天候でしたが、7月22日昼食時に、生徒寮前の渡り廊下でバーベキューを実施しました。 場所が広くないこともあり、準備は1年生が行いました。 炭の準備を1年生が行います。 食材を手に待つ2年生 だんだん準備が出来上がってきまし…

球技大会について

これも少し前になってしまいますが、6月13日に球技大会(ソフトボール、バスケットボール、ドッジボール)を行いました。 ソフトボール試合中 観戦 他の競技の様子 観戦中 競技が終わりました。 表彰式の様子 うれしそう! 商品を貰って、 ヤッター! 商…